2022.03.07即時荷重インプラント症例 56歳男性
お悩み(主訴)
歯が折れたということで、右上の歯の痛み(歯の根が折れる歯根破折による咬合痛)が主訴でご来院された56歳の男性の患者様です。
治療前
レントゲンを撮影して、歯の根が折れていることを確認。
抜歯・骨造成・インプラント埋入
抜歯
根が折れた歯を抜歯します。
抜歯後、即日インプラントを埋入。
骨造成・インプラント埋入
患者様から採血した血液を遠心分離機にかけ、血小板を取り出します。
取り出した血小板をインプラント埋入と同時に添加。(骨造成)
治療経過
インプラント周辺の骨がつくられ、インプラントが安定したことを確認できたら、最終補綴(被せ物)を装着します。
最終補綴装着
症例情報
主訴 | 歯が折れた |
---|---|
診断名 | 歯根破折、C3慢化per |
年齢 | 56歳 |
治療期間 | 8~10週間(最終の被せ物を装着するまでの期間) |
抜歯部位 | 右上4番 |
治療費用 | ¥393,800 |
リスク・副作用 | 咬合力が強いため、上部構造の破折の可能性があり、定期的なチェックとメンテナンスが必要 |